全国のハイウェイ交通情報をチェック可能! お盆など混雑が予想される期間の渋滞を予測
iHighwayは全国の高速道路の渋滞、事故情報や交通規制をマップとルート検索で詳細に把握でき高速道路利用時に役立つアプリです。家族や友人と山や海に出かけて夏休みを満喫したい人は少なくないと思いますが、しかしながら避けられないのが現地までの移動です。みんなで楽しくドライブ、のはずが渋滞に巻き込まれて一日中車の中に座っているだけ…。そうなってしまう前にこのサービスで交通状況を確認し、渋滞を上手に避けてレジャーの場面で頼りになるヒーローを目指しましょう。
iHighwayの使い方はシンプルです。トップページの日本地図で調べたい地域を「関東」「関西」「東海」などのカテゴリーから選択します。次に表示される交通状況MAPでは渋滞や交通規制情報がパッと見てわかるようになっています。利用する高速道路のエリアを選択し地図上で渋滞を意味するオレンジ色の線や事故を示す赤のXの有無を確認しましょう。気になる事故や渋滞発生エリアにカーソルを合わせると場所や渋滞距離などの詳細を見ることができます。
道路名や発着ICからルートを検索し、ルート別に交通状況を調べることも可能です。またアカウント登録をすれば、頻繁に使う路線をあらかじめ登録しておき1クリックで確認できる「マイルート登録」など便利な機能も無料で使用できます。ライブカメラで高速道路をチェックできる機能も備えているスマートフォン版、iOS版iHighwayでも共通アカウントからマイルート情報を確認できます。
トップページからは複数の高速道路会社のデータをもとに作成されている渋滞予測ガイドにもアクセス可能なのでドライブの計画に役立てましょう。このように便利なサービスですが、スマートフォン版、iOS版では利用可能なライブカメラ機能がWeb版にはなく、さらに渋滞区間の通過にかかる時間の表示がないのが残念な所です。
iHighwayはマップとルート検索を使って今の交通状況を詳細に把握できるサービスです。